Author: adminz

【ネタバレ】TVアニメ五等分の花嫁∬ 12話「シスターズウォー 後半戦」のネタバレ、感想

TVアニメ、2期 五等分の花嫁∬のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくネット配信でも視聴出来ます。 前回 11話の記事はこちらです。 【ネタバレ】TVアニメ五等分の花嫁∬ 11話「シスターズウォー 前半戦」のネタバレ、感想 スポンサーリンク シスターズウォー 後半戦 三玖は相手が一花では勝てないと言い、私が男子なら一花を選ぶ、と塞ぎ込んでしまいます。二乃も可愛いと三玖は言い、告白が出来る二乃は凄い、テストやパンを理由に先延ばししていたのは私、一花も誰も悪くない、自業自得、と三玖が言うと、二乃は部屋を出て行こうとします。 しかし部屋を出ていく直前、二乃は三玖をライバルだと思っていたわ、と言います。そして、五つ子なんだから三玖も可愛いに決まってんじゃん!と、二乃は三玖を励まします。 一方、再び三玖に変装した一花は小学生の頃の思い出の場所に、風太郎を連れて行きます。一花は、使えるものは何でも使う、この戦いに勝つために!と、覚悟を決めます。 一花の変装を見破る 風太郎は一花と、小学生の頃に零奈と一緒に歩いた通路を回り、小学生の頃の事を思い出します。零奈が泊まっていた旅館の空き部屋でトランプをしていた事を話した後、風太郎は急に一花の変装を見破り、一花を問い詰めます。 風太郎は、何か一花に意図があるのではと話を合わせてただけだと言い、一花が着けていた三玖変装用のかつらを取ります。そして、以前学校の廊下で会った三玖の正体も、一花で間違いないな?と、風太郎は一花の変装を見破ります。 雨が降る中、一花は五年前に会った零奈は自分だと告白し、私たちは六年前に会っているんだよ…、と風太郎に訴えます。嘘じゃないよ、信じて、と一花は言いますが、風太郎は六年前に買ったお守りの話をした後、一花の話を嘘だと言います。 そして、すまん、今のお前を信じられない、と風太郎は一花を突き放します。 一花がホテルに帰ってくると、二乃たち他の四人もホテルの部屋に集まっていました。先にシャワーを浴びたことを謝りますが、皆ぎこちない感じです。二乃は一花に、三玖に言うことがあるんじゃないの?と一花に謝るように促しますが、三玖が先に謝ってしまいます。 その時、風太郎が学級委員長として連絡事項を五つ子たちに伝えに部屋を訪れます。風太郎を見た三玖は、トイレに逃げ込んでしまいます。五つ子たちがまだ揉めていると分かり、風太郎は話をするように言いますが、一花たちはこんなの日常茶飯事とごまかします。…

映画「五等分の花嫁」公開直前スペシャルステージ開催、最新PVとムビチケ第2弾が公開

スポンサーリンク 映画 五等分の花嫁の最新PVが公開 本日 3月27日、東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2022(アニメジャパン2022)」の「BS11【ANIME+】Presents 映画「五等分の花嫁」公開直前スペシャルステージ」にて映画 五等分の花嫁の最新PVが公開されました。 最新PVから。三玖との水族館デートも描かれるようです。 ©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会 花嫁姿があるという事は、結婚式まで描かれるという事でしょうね。となると、尺がかなり長くなりそうな気が…。 ©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会 また、CD「五等分の軌跡」が主題歌として決定され、ジャケ写真も解禁されました。 品名:五等分の軌跡 EP 歌:中野家の五つ子(花澤香菜・竹達彩奈・伊藤美来・佐倉綾音・水瀬いのり) 発売日:2022年5月25日(水) 品番:PCCG.2120 定価:¥2,200(税込) 🌸主題歌決定&ジャケ写解禁!🌸…

【ネタバレ】アニメ 逃げ上手の若君 第一回「5月22日」のネタバレ、感想

TVアニメ 逃げ上手の若君のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくPrime Video 等のネット配信でも視聴出来ます。 スポンサーリンク 第一回「5月22日」 時は元弘三年(1333年)鎌倉、鎌倉幕府の総帥・北条高時の子、北条時行は武士の子ながらも争いを好まぬ、心優しい少年でした。ある日いつものように稽古から逃げ出した時行の前に、信濃の国の(胡散臭い)神官・諏訪頼重が現れます。頼重は時行に、十歳の時に貴方様は天を揺るがす英雄となられまする、と予言します。 鎌倉幕府、滅亡 その後、足利高氏は幕府と敵対していた後醍醐天皇と密かに内通、謀反を起こしあっという間に京の幕府軍を壊滅させます。さらに嫡男・千寿王を関東の武将・新田義貞に預け、高氏の代理として総大将とすると鎌倉も滅ぼしてしまいます。 鎌倉が陥落したのを悟ると、北条一族と家臣郎党八百余名は寺に集まり壮絶に自害、時行は故郷と家族をすべて失ってしまいます。茫然とする時行の前に頼重が現れ、これより貴方様を我が領地・信濃諏訪にてお匿いしまする、と時行に言い、時行を匿おうとします。しかし、すべてを失い絶望した時行は皆と一緒に腹を切ると言いますが、頼重は時行を無理にでも連れて行こうとします。 潔く死のうとする時行だが… 崖の上から見る鎌倉は略奪・破壊・殺戮が横行し地獄絵図となっていて、時行が好きだった鎌倉は既に失われていました。それでもインチキ祈祷師の言う事を信じられるか、と時行は言うと、潔く死なねば武士の恥になると死なせてくださいと頼重に言います。 それを聞いた頼重は、そうですか、では死になされ、と時行を崖から突き落とします。そして頼重は反乱軍に対して、北条の子だッ、と叫びます。 反乱軍に殺されそうになった時行は、とっさに反乱軍から逃げると頼重の元へと逃げかえってきます。 逃げ上手・隠れ上手な英雄 こら、死んだらどうする、と逆ギレする時行に、死なねば恥だと言いながら今躊躇なく楽しそうに生きながらえてのけたのが、貴方様の中の英雄です、と頼重は時行に言います。さらに、逃げ上手・隠れ上手は英雄の片鱗にすぎず、貴方様こそ生存本能の怪物で、生き延びる才能に誰より特化し、生死の境のヒリつく緊張が大好きなお方、高氏にとってはさぞ厄介な事でしょう、と頼重は言います。 このまま生き続ければ高氏はいずれ必ず自ら時行を殺しに来る、と頼重は言い、その時まで逃げ隠れて力をつけるように説得します。そして、追ってきた高氏(オニ)を討ち取るように言い、そのために必要な勝つための郎党(なかま)、武力、知力は頼重が全て揃えると言います。 天下を取り返す鬼ごっこの始まり 馬に乗る時行、雫、頼重、そして、さあ天下を取り返す鬼ごっこの始まりですぞ!と、頼重は嬉しそうに時行に叫びます。時行は頼重のせいで生きる悦びにときめいてしまった、と言い、頼重殿責任は取ってもらうぞ、と泣き顔で言うと、頼重は、もちろんでございまする、地獄の底までお仕えいたしましょう、と答えます。 まとめ…

【ネタバレ】アニメ 東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 36話「Last order」のネタバレ、感想

TVアニメ、東京リベンジャーズ 聖夜決戦編のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくネット配信でも視聴出来ます。 前回、35話「On my way home」の記事です。 【ネタバレ】アニメ 東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 35話「On my way home」のネタバレ、感想 スポンサーリンク #36 Last order 現代に戻った武道ですがの三ツ谷は東卍の幹部として何者かに殺されており、さらにニュースを検索するとヒナも既に殺されている事が判明します。混乱する武道ですが、持ち物の中に自宅のボロアパートの鍵を見つけ、手掛かりを求めてボロアパートへと向かいます。 容疑者はマイキー アパートには現代のナオトが、武道が現代に帰ってきたことに気付き訪ねてきます。ナオトは武道に、今回のみらいはこれまでで最悪です、と教えます。三ツ谷以外の東卍主要メンバーが殺されている事をナオトから聞かされ、千冬は射殺、八戒は焼殺、三ツ谷は絞殺、ドラケンは惨殺、他のメンバー、稀咲すら殺されていて、その容疑者はマイキーだと教えられます。…

【ネタバレ】ダンジョン飯 第97話『ダンジョン飯』の感想、ネタバレ、ついに完結

ハルタ 2023-SEPTEMBER volume 107に掲載されているダンジョン飯 97話のネタバレ、感想です。ダンジョン飯、9年半続いた連載もついに完結です。 前回の記事はこちらです。ライオスが新しい王となり、次は大宴会が始まります。 【ネタバレ】ダンジョン飯 第96話『ファリン4』の感想、ネタバレ スポンサーリンク 勇者ライオスの物語も大円団 © 九井諒子 ダンジョン飯 97話より ライオスの噂は世界に広がる 王となったライオスの噂は海を渡って世界に広がっていきいます。そして、タダで飯が食べられる、という噂も広まり、人々は黄金城の宴会が開かれている場所へと集まっていきます。饗宴は七日七晩、続いたそうです。 © 九井諒子 ダンジョン飯 97話より…

【ネタバレ】TVアニメ『ダンジョン飯』、2023年1月4日から放送開始、単行本あらすじも紹介

この記事ではTVアニメ『ダンジョン飯』の最新話までのネタバレ・感想、さらにアニメ情報のまとめ記事、単行本最新巻までのあらすじ・まとめ等をご紹介します。 スポンサーリンク TVアニメ ダンジョン飯 第1~24話 のネタバレ、感想 第1シーズン アニメ 第1話のネタバレ、感想を書きました。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第1話「水炊き/タルト」のネタバレ、感想 アニメ 第2話のネタバレ、感想を書きました。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第2話「ローストバジリスク/オムレツ/かき揚げ」のネタバレ、感想 アニメ 第3話のネタバレ、感想を書きました。 【ネタバレ】アニメ…

【ネタバレ】アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第四話「時透君ありがとう」のネタバレ、感想

TVアニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。 前回、第三話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第三話「三百年以上前の刀」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第四話「時透君ありがとう」 時透は鉄穴森と鋼鐵塚を助けに向かう 時透は小鉄を助けると刀鍛冶の里へ急ごうとしますが、小鉄から鉄穴森と鋼鐵塚を助けて欲しいと頼まれます。そんな場合でないと思いつつも、時透の脳裏には失われた記憶が徐々に戻って来ます。時透はその直感を信じて、小鉄と一緒に鉄穴森と鋼鐵塚も助けに向かいます。 一方、4体に分裂した半天狗の一体、空喜と戦っていた炭治郎は4体以上に分裂すると弱くなっていくことに気付きます。炭治郎は何とか空喜の攻撃を利用して、空喜にダメージを与え1体だけでも鬼を倒そうとします。 玄弥は哀絶の槍を腹にくらいつつも、銃で哀絶の頭を吹き飛ばします。哀絶はすぐに頭が再生し玄弥に今度こそ致命傷を与えますが、玄弥は死なずに阿弥陀経を唱え始めます。 そして、玄弥は哀絶に再び攻撃しようとしますが、今度は積怒の雷撃を喰らってしまいます。しかし雷撃を喰らって、なおも玄弥は鬼を攻撃しようとし、人間なのに致命傷を喰らっても死なない玄弥に積怒は困惑します。 可楽と相対していた禰豆子は可楽に手足を引きちぎられそうになりますが、禰豆子は可楽の頭を蹴り飛ばすと、血鬼術で自分の血を燃やして可楽から団扇を奪い取ります。 そして、禰豆子は可楽の団扇で可楽を遠くへ飛ばすことに成功します。 しかし積怒の錫杖を首にくらったまま雷撃を受けて、禰豆子は動けなくなってしまいます。一方、哀絶の攻撃を何度くらった玄弥は、それでも再び立ち向かおうとし、その様子に哀絶も困惑してしまいます。 一刻も早く禰豆子と玄弥を助けに向かいたい炭治郎は、空喜の飛行能力と勢いを利用し、再び禰豆子と玄弥のいる建物まで戻ることに成功します。 追い込まれた炭治郎と禰豆子…

【ネタバレ】カグラバチ 第72話「未来」感想、ネタバレ

週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第72話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。封印されていた8、9歳の頃のイヲリの記憶が明らかになります。 【ネタバレ】カグラバチ 第71話「勝負」感想、ネタバレ スポンサーリンク 毘灼統領・幽の予言 イノリの通夜の後に現れた幽 元嫁・イノリの通夜が終わった所だからそっとしておいて欲しいと言う座村に、“英雄”にお礼が言いたいと幽は言い、斉廷戦争について話し始めます。 © 外薗健 カグラバチ 72話より 斉廷戦争は突如現れた小国の民がこの国に侵攻してきたもので、小国の民は生まれ持つ残虐性と雫天石に適応する強靭な肉体で最初は順調に侵略を進めたそうです。しかし、英雄たちと妖刀の登場で悪辣な小国の民は“掃討”され、この国は守られたとされていますが、幽は“掃討”の経緯について民衆には語られていな過程があると話します。妖刀・真打の登場により戦況は逆転し、そこから快進撃で敵をぐんぐん押し返し、英雄達が敵の国土に足を踏み入れて終戦も目前の頃に、敵は白旗をあげたそうです。 © 外薗健 カグラバチ 72話より 乱心する剣聖 また、小国の民の生まれ持つ残虐性に関しても人の性が一様であるはずもなく、小国の民は雫天石に適応する特異体質を有するだけの人間だと幽は言い、侵略を率いた小国の王家が失脚し彼らは“降伏”を選んだそうです。しかし、条約が締結され一度和平が成立しますが、戦を経て無数の屍を踏んだ剣聖は乱心してしまい、戦いを継続、小国の民を殲滅しようとします。…

【ネタバレ】葬送のフリーレン 第125話「家族」のネタバレ、感想

週刊少年サンデーに掲載されている葬送のフリーレン 第125話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。フリーレンは村長、ラダールに命を狙われます。 【ネタバレ】葬送のフリーレン 第124話「影なる戦士」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 使命は消えて、家族が残った © 山田鐘人・アベツカサ 葬送のフリーレン 125話より 襲撃に気付くフェルンとフリーレン お前の名前はリストに無い、とラダールは言うとシュタルクの相手はせず、フリーレンのいる部屋の扉を破壊し部屋に乱入します。一方、フェルンとフリーレンもラダールの襲撃に気付き、フリーレンは杖を構えます。 © 山田鐘人・アベツカサ 葬送のフリーレン 125話より 部屋に乱入してきたラダールにフリーレンは魔法を放ちますが、ラダールはフリーレンの腕を掴んで魔法の方向をそらすと、フリーレンの体を拘束しナイフを首に当てます。フェルンは杖をラダールに向けて動かないように言いますが、この距離なら俺がこいつの首を刎ねる方が早い、とラダールは言い、そうだね、とフリーレンも答えます。フリーレンの魔力探知にも引っかからなかったようで、フリーレンは何者か尋ねます。ラダールは、数ある影の一つよ、と言い名乗る名前は無いと答えます。フリーレンは影なる戦士の事を知っているようで、魔力の隠匿に特化した戦士で構成される、対魔法使い専門の特務機関の噂の事を話します。 © 山田鐘人・アベツカサ…

【ネタバレ】呪術廻戦 第251話「人外魔境新宿決戦㉓」あらすじ、ネタバレ

週刊少年ジャンプに掲載されている、呪術廻戦 第251話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。乙骨の領域展開と虎杖の魂を捉える打撃で、宿儺を削っていきます。 【ネタバレ】呪術廻戦 第250話「人外魔境新宿決戦㉒」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 宿儺、捨て身の世界を断つ斬撃「解」 最後の「宿儺の指」を喰っていた 宿儺は「捌」をくらいながら、乙骨がいつ模倣したのか考えます。すると乙骨が、“宿儺の指”、最後の一本回収できなかったでしょう、と言ってきます。 © 芥見下々 呪術廻戦 251話より 乙骨の言葉で、乙骨、もしくはリカが最後の宿儺の指を喰っていた事に宿儺は気付きます。その間にも虎杖と乙骨の近接攻撃は続き、宿儺はダメージをくらっていきます。 © 芥見下々 呪術廻戦 251話より 宿儺も虎杖に反撃しますが、すぐに乙骨が宿儺にパンチをくらわせて攻撃の手を緩めません。宿儺の反撃で虎杖はダメージを負いますが、今!!ここが!!宿儺を倒して伏黒を取り戻す最後のチャンスだ!!と、考え反転術式で傷を治療し、すぐに宿儺に攻撃しようとします。宿儺は虎杖の攻撃を何度もくらっていて、呪力出力も肉体のコントロールもかなり鈍ってきているようです。 ©…

【ネタバレ】ワールドトリガー 225話「香取隊②」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2022年10月号に掲載されているワールドトリガー 225話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。戦闘シミュ2日目では操作するユニットが増えて、各チームはだれが操作するかを考えます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 224話「遠征選抜試験㉒」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 香取のやる気スイッチ、オンへ 香取、会話を拒否 なんか……急にやる気なくなったわ、と言った香取はそのまま机に突っ伏してしまうと、何も返事をしなくなってしまいます。隠岐や宇井が話しかけても無反応で、返事しないとくすぐっちゃうよ~、と宇井が言うと、さすがに香取は反応しますが、言語を喪失してしまっています。香取の様子を見て、不機嫌になると会話を拒否るらしいからな、という諏訪の言葉を三雲は思い出します。 © 葦原大介 ワールドトリガー 225話より 諏訪も、晩メシ当番いけんのか?と、話しかけますが、やはり会話が成立せず、諏訪も会話を諦めます。晩メシ当番は最初、諏訪がやろうとしますが、三雲の課題もかなり追いついてきているという事で、三雲が晩メシ当番を手伝うことになります。一方、若村11番隊の若村は、3日目の順位も最下位という状況に悩んでいました。 © 葦原大介 ワールドトリガー 225話より ヒュースの作戦を採用しようとするが、時すでに遅し…

【ネタバレ】Dr.STONE 1巻のネタバレ、感想

週刊少年ジャンプで連載中のDr.STONEの1巻の感想、ネタバレです。 1巻は、Z=1からZ=7までと番外編が掲載されています。 スポンサーリンク 1巻 © 稲垣理一郎・Boichi Dr.STONE 1巻より Z=1 STONE WORLD 高校生の大木大樹は、友人の小川杠に五年越しの想いを伝えようとクスノキの下に呼び出します。大樹が告白をしようとしたその時、突然空が眩しく光った後、全人類が石化してしまいます。突然石像になり混乱する大樹は、鳥の石像が落ちていたことを思い出します。 © 稲垣理一郎・Boichi Dr.STONE 1巻より 地球上から人類が消えて数千年、大樹は石化から復活しますが、目前には多数の石化した人々と樹木に覆われた大地が広がっていました。大樹は復活後、先に石化から復活していた親友の石神千空と再会し、今が西暦5,738年の10月5日だと教えられます。 © 稲垣理一郎・Boichi Dr.STONE…