TVアニメ 葬送のフリーレンのネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。第2回以降は、毎週金曜よる11時「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送されます。 前回、第25話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 葬送のフリーレン 第25話「致命的な隙」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第26話 魔法の高み 冒頭、フリーレンとフリーレンの複製体による派手な攻撃魔法の撃ち合いが行われます。そして前回、フェルンがフリーレンの複製体にゾルトラークを撃ち込むシーンに繋がります。フリーレンの複製体に直撃したように見えましたが、フリーレンの複製体は防御魔法でゾルトラークを防いでおり、複製体を倒すまでには至りませんでした。しかしフリーレンにとってはゾルトラークを複製体に防がれるのも想定の範囲内だったようで、ここから先は消耗戦だ、とつぶやきます。 一方、ラヴィーネはリヒターとコンビを組んで、カンネとラヴィーネの複製体と対峙していました。デンケンの指揮の下、自分にとって苦手な相手を複製体にぶつけて、さらに一人で勝てない相手には数で対処するように、各々が分散して複製体と戦っていました。 全員が複製体相手に有利に戦いますが、作戦会議の時からゼンゼ、フェルン、デンケンの複製体を探知出来ておらず、これが懸念点として残っていました。精度の高い近距離探知で探す作戦を取りますが、ラヴィーネとリヒターがカンネとラヴィーネの複製体を倒した次の瞬間、突然ゼンゼの複製体が現れ、ラヴィーネは髪を使った魔法攻撃をくらって倒れてしまいます。 ラヴィーネとリヒターが脱出、不合格に リヒターは近距離探知を怠っていなかったようですが、ゼンゼの複製体はその探知に引っかからないように接近し、ラヴィーネを攻撃したようです。さらにリヒターもゼンゼの複製体の髪を使った魔法攻撃をくらい重傷を負います。仕方なくラヴィーネとリヒターは瓶を割って、脱出用のゴーレムで迷宮の外に脱出します。 デンケンがラヴィーネとリヒターの近くにいて、加勢に向かっていましたが間に合いませんでした。デンケンはゼンゼの複製体を見付けますが隙が見当たらず、手を出せずにいるとユーベルとラントが合流します。ユーベルはゼンゼの複製体を大体なんでも切る魔法(レイルザイデン)で倒すと言いますが、ラントからゼンゼには通用しないと言われてしまいます。ユーベル自身も、自分がデンケンやヴィアベルよりもはるかに弱いと自覚していました。それでもユーベルはゼンゼの複製体に対して自信を見せ、レイルザイデンをゼンゼの複製体に仕掛けます。 ゼンゼは自分の複製体の相手がユーベルと分かり、2年前の二級魔法使い試験を思い出します。当時試験官を担当したブルグ一級魔法使いは、“不動の外套”というあらゆる攻撃魔法を通さない防御魔法の使い手でしたが、三級魔法使いになったばかりのユーベルのレイルザイデンによって殺されてしまいます。ユーベルは殺害行為によって二級魔法使い試験を失格になりますが、試験後ゼンゼに“不動の外套”をどうやって打ち破ったか聞かれて、布をハサミで裁断する音が好きだった、と答えます。話が見えないと問いただすゼンゼに、イメージの話で、布っていうのは切れて当たり前の物だ、とユーベルは断言します。…