Author: adminz

【ネタバレ】アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLD 第1話「NEW WORLD MAP」のネタバレ、感想

アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLDのネタバレ、感想です。分割2クールの前半1クール目です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。 前回、テレビスペシャル『Dr.STONE 龍水』の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ Dr.STONE 龍水 のネタバレ、感想 スポンサーリンク #01 NEW WORLD MAP 千空、龍水、クロムの三人は、無事気球で石神村へと到着します。そして、その夜に千空の無事帰還と龍水の歓迎を祝って、石神村では凱旋の宴が開かれます。しかし、宴のご馳走は魚料理ばかりで、21世紀の料理に慣れている龍水は落胆します。 そして、相良油田の捜索とあせて他の食料も気球から絶対に見つけると意気込み、気球を使って空から新しい地図・ワールドマップを作成します。空から見つけた杉林やヤギの群れのポイントを、地図へ次々と記入していきます。 広大な小麦畑を耕す さらに沿岸部で見つけた小麦を使って、関東平野に小麦畑を作り、小麦を大量に生産します。大樹やマグマ、陽、ニッキー達の頑張りもあり、小麦畑にはたくさんの小麦が育ち、パンを焼く環境が整います。…

映画「五等分の花嫁」入場者特典情報 第5弾 EDイラスト A5サイズカード

公開中の映画「五等分の花嫁」ですが、観客動員数も1,000,000人突破と公式Twitterでアナウンスがありました。入場者特典 第5弾も出て、まだまだ観客動員数は増えそうですね。 ✨🌸観客動員数100万人突破🌸✨ 映画「五等分の花嫁」の観客動員数がついに‥100万人を突破いたしました!!!!! 劇場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます! 引き続き、映画「五等分の花嫁」をよろしくお願いいたします♪https://t.co/U0w4SgQdzP#五等分の花嫁 pic.twitter.com/IagCHXDLp1 — TVアニメ『五等分の花嫁』公式 (@5Hanayome_anime) June 14, 2022 スポンサーリンク 映画「五等分の花嫁」入場者特典情報 第5弾 入場者特典 第5弾 EDイラスト A5サイズカード…

【ネタバレ】アニメ 逃げ上手の若君 第六回「盗め綸旨、小笠原館の夜」のネタバレ、感想

TVアニメ 逃げ上手の若君のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくPrime Video 等のネット配信でも視聴出来ます。 前回の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 逃げ上手の若君 第五回「決着!犬追物、そして…」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第六回「盗め綸旨、小笠原館の夜」 蔵を包囲されている事に気付いた玄蕃は、時行に死にたくなければ必死で付いてくるように言い放つと蔵を脱出します。玄蕃は煙と光で敵の目をくらまし別方向の堀から逃げようとしますが、常人離れした聴力を持つ市河助房は玄蕃と時行が別方向の堀をから逃げようとしている事に物音で気付きます。 外にいる亜也子と弧次郎が敵の追手を引き付ける事で、玄蕃と時行は小笠原館の外に身を潜める事に成功します。しかし走って逃げる足音がしなかった事から、賊はまだ小笠原館の外に身を潜めている事に市河は気付き、玄蕃と時行を探し始めます。 順風耳鬼・市河助房 市河の常人離れした聴力では視覚を欺く自分の幻術は通用しないと玄蕃は考え、このままでは市河に見つかってしまうと思い時行を置いて逃げようとします。しかし、不要に逃げようとした玄蕃は順風耳鬼・市河助房に見付かってしまい、刀で斬りつけられてしまいます。 時行は玄蕃が一人で逃げたのに気付き、隠れ鬼ではこの距離で動き出すのが一番見つかりやすいと危険を察知し、とっさの判断で身を挺して玄蕃を庇います。玄蕃は助かりますが、時行は背中に刀傷を負ってしまいます。玄蕃は何故見捨てようとした自分を助けたのか時行に聞きますが、時行は、さっきに君を疑ってしまった、君が死んだら詫びれない、と言った後、絶対に自分から君を裏切らないと答えます。 貞宗と市河は協力合体して玄蕃と時行を追う 貞宗は市河と合流、協力合体して弓矢で時行と玄蕃を殺そうとします。一方、玄蕃は自分を庇って刀傷を負った時行に借りを返そうと考え、一人で貞宗と市河と対峙します。 玄蕃は貞宗と市河を忍者の技で翻弄し、その隙に貞宗の弓の弦を切断します。さらに綸旨があった蔵に火を放っておき、貞宗と市河が蔵の炎に気を取られた一瞬の隙に時行は弧次郎、亜也子と合流して逃亡に成功します。 玄蕃は時行に国一つで契約してやると言って郎党に加わる事を了承、玄蕃も逃若党に加わります。 一方、綸旨を盗まれた貞宗はもう一度綸旨を再発行してもらおうとしますが、京では膨大な申請によって政務が滞っていて、結局後醍醐天皇は武士全ての領地を自ら決める事を断念、北条氏以外の武士の領地は現状維持になることが決定します。諏訪氏の領地もお咎めなしで保たれることになり、貞宗は自分の領地拡大に失敗します。…

【ネタバレ】アニメ 東京リベンジャーズ 天竺編 39話「Mortal enemy」のネタバレ、感想

TVアニメ、東京リベンジャーズ 天竺編のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくネット配信でも視聴出来ます。 前回、38話「The longest day」の記事です。 【ネタバレ】アニメ 東京リベンジャーズ 天竺編 38話「The longest day」のネタバレ、感想 スポンサーリンク #39 Mortal enemy 天竺に東京各所でメンバーを襲撃された東卍は、緊急集会を開き天竺の情報を集めようとします。武道は鶴蝶や稀咲の事が気になりますが、集会ではS62世代という言葉が出てきます。望月や灰谷兄弟、班目はS62世代と呼ばれていて、まとまるはずのないS62世代が一つになって出来たチームが天竺でした。 マイキーは天竺との抗争を決定しますが、武道は稀咲の思惑通りに進んでいる気がする、と疑問を持ちます。武道は東卍のトップになるまで未来には戻らないと決めていましたが、千冬の助言もあり、稀咲が本当にタイムリーパーなのか、何を企んでいるのか、一度未来へと戻って直人と相談することにします。 黒川イザナは現代では東卍幹部の一人 未来に戻って稀咲がタイムリーパーの可能性や天竺の話を直人にしますが、天竺の名前は現代の警察は名前さえ把握していませんでした。しかし、武道は直人の資料から黒川イザナの名前を見つけます。黒川イザナは現代では東卍幹部になっていて、さらに黒龍の元総長という事にもなっていました。 直人は警察のネットワークを使って黒川イザナを調べることにし、武道も自分なりに調べることにします。しかし、元黒龍のイヌピー、ココの居場所も分からず行き詰ってしまった武道は黒龍と戦った教会に行ってみることにします。そこで武道は10代目…

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第3話「動く鎧」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第2話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第2話「ローストバジリスク/オムレツ/かき揚げ」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第3話「動く鎧」 ライオスの初めての死亡は動く鎧 チルチャックの鍵開けの道具としてライオスの剣を使用していると、鍔のところの細工が取れてしまいます。ライオスの剣はライオスがまだ駆け出しだった頃から使っていた剣で、剣の思い出話からライオスの初めての死亡は、動く鎧だったという話になります ライオスにとっては迷宮での初めての死亡だったので、しばらくは鎧を見るだけでも恐ろしかったようです。それで動く鎧の事をたくさん調べたそうですが、文献には動く鎧の味に関しては何も書いておらず、ライオスはセンシに動く鎧をどう調理するか、質問します。しかしセンシは、鎧が食えるわけがないだろう、とそっけない答え方をします。 気を取り直して迷宮の先へと進もうとしますが、部屋には多数の動く鎧が静止したまま立っていました。ライオス達は走り抜けて一気に部屋を突破しようとしますが、動く鎧は一斉に行く手を塞ぐように襲い掛かってきて、仕方なく引き返して態勢を整える事にします。 何かを守るように襲い掛かって来た動く鎧の動きに、ライオスは扉の先にある物を守っているのでは?と推測します。マルシルはこの先に動く鎧を操る何者がいると推測し、3人が囮となって動く鎧を引き寄せ、その間にライオスが扉の先に行く作戦を実行します。 卵鞘(らんしょう)を守る動く鎧 マルシル達に囮になってもらい、ライオスは扉の先の部屋に入りますが、そこにはさらに動く鎧がいました。ライオスは動く鎧と戦いながら観察し、動く鎧が盾の裏にある卵鞘(らんしょう、何かの生き物の卵)を守っている事に気付きます。ライオスは、この動く鎧は生き物だ!と推測し、生き物なら食えると考えます。 ライオスは動く鎧を攻撃し、隙をついて動く鎧の頭を取ります。そして、頭の断面に隙間がある事に気付きます。隙間をこじ開けてみると、中から軟体動物が出てきて軟体動物はすぐに動かなくなります。動く鎧の正体が軟体動物と分かり、ライオスは盾の卵鞘を囮にしてマルシル達を広間から部屋に招き入れます。 ライオスは自分の発見を熱弁するが… ライオスは自分が発見した動く鎧の正体、軟体動物についてマルシル達に熱弁しますが、チルチャックからは、魔物の話になると早口なるの気持ち悪いよな…、と気持ち悪がられてしまいます。 ライオスはセンシに、動く鎧の中身である軟体動物を何とか食べられないか相談します。マルシルは、猛毒とかだったらどうすんの!?と、食べる事に大反対しますが、センシは軟体動物に興味を持ったようで調理を始めます。…

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第4話「キャベツ/オーク」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第3話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第3話「動く鎧」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第4話「キャベツ/オーク」 迷宮の第3階層、黄金城の中にはスケルトンやグール、そしてゴーレムなどが住み着いています。ライオスは魔物の足音から右の通路にはゴーレムが警戒していると判断し、左の通路を行こうとします。しかし、センシはゴーレムの体に用があると言い、3階で拠点にしているキャンプに寄った後、ゴーレムに会いに行きます。 ゴーレムを畑代わりに使うセンシ センシはゴーレムを畑代わりにしていて、ゴーレムの背中で野菜を栽培していました。マルシルやチルチャックは抗議しますが、ゴーレムを畑として使えば、害虫はつきにくい、野菜泥棒も追い払う、水分管理もしてくれる、種や苗を植えればあとは勝手に育つ、とゴーレムを絶賛します。 センシはゴーレムのコアを自分で埋めているのでどこにコアがあるか把握していて、手慣れた様子でコアを見つけて掘り出します。そして、倒れて動けなくなったゴーレムの背中から野菜を収穫します。野菜を収穫した後は、肥料を混ぜて野菜の種をまき、コアを再びゴーレムに埋めて戻します。 ゴーレム畑の新鮮野菜ランチ 収穫した野菜で、丸ごとキャベツ煮とかぶのサラダを作り、ゴーレム畑の新鮮野菜ランチを皆で食べます。 ゴーレムの畑で取れた事以外は普通の野菜と変わらないので、マルシルもおいしそうに新鮮野菜ランチを食べます。食べた後は、センシは便所の糞尿を汲み取って肥壺に運び、再び肥料として使えるように準備をします。ライオスはセンシの迷宮での生活のこだわりを聞き、その自給自足の生活ぶりに驚き、感嘆します。 ゴーレムから野菜を大量に収穫したライオス達ですが、4人で消費出来る量ではなく、このまま持っておいても魔物と戦うのに邪魔なので、迷宮内で商人に物々交換を持ち掛けます。しかし商人に野菜の取引を持ち掛けますが、金目のもの以外はいらないと帰らされます。 オークの集団が襲撃 そこに深層にいるはずのオークの集団が現れ人間を襲撃、人間を次々と殺して使えそうな物を強奪します。ライオス達も襲われるかと思いましたが、センシはオーク達と顔見知りで、オークからレッドドラゴンがオークの集落に出現したと聞かされます。ライオスはレッドドラゴンが出現した場所を聞こうとしますが、オークには拒否され逆にライオス一行はオークに野菜を奪われそうになります。センシは野菜を渡す代わりに、オークの宿に泊めてくれと要求しますが、オークの野営地を知ってしまったら殺されてしまうので、ライオス達はセンシの発言に驚きます。 ライオスはセンシに、何か考えがあるのか聞きますが、センシはただオーク達が奪った小麦粉や酵母を使ってパンが作りたかっただけのようで、ライオス達はこのままだとオーク達に殺されるとセンシに怒りをぶつけます。…

【ネタバレ】アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第八話「無一郎の無」のネタバレ、感想

TVアニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。 前回、第七話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第七話「極悪人」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第八話「無一郎の無」 炭治郎の言葉がきっかけとなり、時透無一郎は記憶を取り戻していきますが、玉壺の針の影響で痺れが酷い状態でした。また、水獄鉢で水の中に閉じ込められていたので、肺に水が入っており呼吸をすると肺に痛みが走りました。そんな中、無一郎は両親が亡くなった時の記憶を思い出します。 双子の兄・有一郎 無一郎はさらに記憶を思い出し、自分が双子で有一郎という名前の兄がいたことを思い出します。10歳の時に両親を亡くした後は、兄・有一郎と一緒に生活をしていましたが、兄は言葉のきつい人で二人での暮らしは息が詰まるようでした。無一郎は兄に嫌われていると思っていて、兄を冷たい人だと思っていました。 それから季節が過ぎて春になった頃、鬼殺隊当主・産屋敷耀哉の妻・あまねが時透兄弟を訪ねてきます。あまねは二人に最初の呼吸を使う剣士の子孫であることを伝えますが、有一郎はあまねに暴言を吐いて追い返してしまいます。 無一郎は鬼殺隊の剣士になることに前向きでしたが有一郎は、楽観的すぎる、どういう頭してるんだ、と無一郎に厳しく言い、自分達は剣士になれないと決めつけて、以降も家に通ってくるあまねを追い返し続けました。二人はその後喧嘩をし、口を利かなくなります。 鬼の襲撃 夏になった頃、兄弟が暮らす家に鬼が入ってきて有一郎を襲撃します。有一郎は致命傷を負ってしまい、激しい怒りを感じた無一郎は、記憶を無くしながらも鬼を死にかけの状態まで追い詰めます。結局、鬼は朝日を浴びてそのまま塵になって消えてしまいます。 無一郎は傷だらけになりながらも、有一郎の所まで行きます。しかし、有一郎は既に死にかけていて何も見えておらず、今まで人の役に立ちたいというのを邪魔していた、と独り言を言いながら無一郎に詫びていました。そして、無一郎の無は、無限の無なんだ、と有一郎はつぶやき亡くなります。 無一郎に痣が発現 記憶を取り戻すと同時に顔に痣が出現した無一郎は、重傷を負っているにもかかわらず、驚異的な動きで金魚のような鬼を倒し小鉄を助けます。小鉄は無一郎に、鋼鐵塚を助けて、刀を守って、とお願いします。一方、玉壺に襲われていた鋼鐵塚ですが、どれだけ玉壺が痛めつけても刀を研ぐ事を止めず、玉壺は鋼鐵塚ではなく鉄穴森を襲おうと考えます。…

【ネタバレ】カグラバチ 第75話「幻想」感想、ネタバレ

週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第75話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。座村と幽、毘灼が手を結んだ経緯が明らかになります。 【ネタバレ】カグラバチ 第74話「夜明け」感想、ネタバレ スポンサーリンク 東京では幽が行動を開始 チヒロ、昼彦、座村の三人が妖刀を抜き、妖刀三つ巴戦が始まります。 © 外薗健 カグラバチ 75話より 座村は鴉を使って、さっそくチヒロと昼彦に攻撃しようとします。娘のイヲリには何も言葉はかけず、座村はイヲリを無視しているようにも見えます。 © 外薗健 カグラバチ 75話より いきなり斗斗が首を落とされる 昼彦は座村にとって娘がいるこの状況はイレギュラーだから少なからず動揺があるはずと考え、斗斗にイヲリを捕えるように言います。そして、昼彦は酌揺の能力『宴』を使って座村に対応しようとしますが、それよりも早く座村は斗斗の首を斬り落とします。 ©…

【ネタバレ】アニメ 葬送のフリーレン 第26話「魔法の高み」のネタバレ、感想

TVアニメ 葬送のフリーレンのネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。第2回以降は、毎週金曜よる11時「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送されます。 前回、第25話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 葬送のフリーレン 第25話「致命的な隙」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第26話 魔法の高み 冒頭、フリーレンとフリーレンの複製体による派手な攻撃魔法の撃ち合いが行われます。そして前回、フェルンがフリーレンの複製体にゾルトラークを撃ち込むシーンに繋がります。フリーレンの複製体に直撃したように見えましたが、フリーレンの複製体は防御魔法でゾルトラークを防いでおり、複製体を倒すまでには至りませんでした。しかしフリーレンにとってはゾルトラークを複製体に防がれるのも想定の範囲内だったようで、ここから先は消耗戦だ、とつぶやきます。 一方、ラヴィーネはリヒターとコンビを組んで、カンネとラヴィーネの複製体と対峙していました。デンケンの指揮の下、自分にとって苦手な相手を複製体にぶつけて、さらに一人で勝てない相手には数で対処するように、各々が分散して複製体と戦っていました。 全員が複製体相手に有利に戦いますが、作戦会議の時からゼンゼ、フェルン、デンケンの複製体を探知出来ておらず、これが懸念点として残っていました。精度の高い近距離探知で探す作戦を取りますが、ラヴィーネとリヒターがカンネとラヴィーネの複製体を倒した次の瞬間、突然ゼンゼの複製体が現れ、ラヴィーネは髪を使った魔法攻撃をくらって倒れてしまいます。 ラヴィーネとリヒターが脱出、不合格に リヒターは近距離探知を怠っていなかったようですが、ゼンゼの複製体はその探知に引っかからないように接近し、ラヴィーネを攻撃したようです。さらにリヒターもゼンゼの複製体の髪を使った魔法攻撃をくらい重傷を負います。仕方なくラヴィーネとリヒターは瓶を割って、脱出用のゴーレムで迷宮の外に脱出します。 デンケンがラヴィーネとリヒターの近くにいて、加勢に向かっていましたが間に合いませんでした。デンケンはゼンゼの複製体を見付けますが隙が見当たらず、手を出せずにいるとユーベルとラントが合流します。ユーベルはゼンゼの複製体を大体なんでも切る魔法(レイルザイデン)で倒すと言いますが、ラントからゼンゼには通用しないと言われてしまいます。ユーベル自身も、自分がデンケンやヴィアベルよりもはるかに弱いと自覚していました。それでもユーベルはゼンゼの複製体に対して自信を見せ、レイルザイデンをゼンゼの複製体に仕掛けます。 ゼンゼは自分の複製体の相手がユーベルと分かり、2年前の二級魔法使い試験を思い出します。当時試験官を担当したブルグ一級魔法使いは、“不動の外套”というあらゆる攻撃魔法を通さない防御魔法の使い手でしたが、三級魔法使いになったばかりのユーベルのレイルザイデンによって殺されてしまいます。ユーベルは殺害行為によって二級魔法使い試験を失格になりますが、試験後ゼンゼに“不動の外套”をどうやって打ち破ったか聞かれて、布をハサミで裁断する音が好きだった、と答えます。話が見えないと問いただすゼンゼに、イメージの話で、布っていうのは切れて当たり前の物だ、とユーベルは断言します。…

【ネタバレ】呪術廻戦 第254話「人外魔境新宿決戦㉖」あらすじ、ネタバレ

週刊少年ジャンプに掲載されている、呪術廻戦 第254話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。宿儺は呪術を完全に捨てた天与呪縛 真希に高揚、反転術式での治療を中断して戦いを挑みます。 【ネタバレ】呪術廻戦 第253話「人外魔境新宿決戦㉕」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク まさかのミゲル参戦 日下部はシン・陰流 簡易領域で対抗 覚悟を決めた日下部はシン・陰流 簡易領域を展開、さらに居合「夕月」で居合の構えをとります。宿儺は、居合?斬撃を飛ばせる俺相手に?と、驚いたようですが、日下部には考えがありました。 © 芥見下々 呪術廻戦 254話より 簡易領域は術式そのものを消せるわけではありませんが、簡易的とはいえ領域は領域なので、日下部が展開した簡易領域の中では日下部の呪力は上がりますし、宿儺の呪力は多少とはいえ弱まります。宿儺は斬撃を飛ばして日下部を攻撃しますが、日下部は宿儺の斬撃を迎撃します。これは、領域内に侵入したものをフルオート反射で迎撃するプログラムが組み込まれていて、宿儺の斬撃もフルオート反射で迎撃したようです。宿儺も日下部のフルオート迎撃を見て、悪くない反射速度だと感心します。 © 芥見下々 呪術廻戦…

【ネタバレ】ワールドトリガー 228話「遠征選抜試験㉕」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2022年12月号に掲載されているワールドトリガー 228話のネタバレ、感想です。ジャンプSQ 2022年12月号は一挙、2話掲載です。 前回の記事はこちらです。古寺6番隊と諏訪7番隊はネタ共有を行い、三雲は自分の考えが正しいか、古寺に尋ねます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 227話「遠征選抜試験㉔」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 水上は戦闘シミュの事を正直に明かすこと… 照屋は納得できず、抗議 水上は戦闘シミュを閉鎖環境試験2日目、3日目にこっそりやっていたことを話し、さらに操作するユニットが増えすぎて1人じゃ手が足りないので、今日は皆でやろうと思います、と正直に話します。荒船は何かをやっていたのを分かっていたので、そこまで驚いていませんが、今と樫尾は少し驚き、照屋はかなりびっくりして口が暫く開きっぱなしになっています。 © 葦原大介 ワールドトリガー 228話より それでも樫尾は王子隊でなれているのか、ルールの確認からでしょうか?と、戦闘シミュに取り組もうとし、荒船もソフトのダウンロードからだな、と指示しますが、照屋は納得できずに、色々おかしいと言い、戦闘シミュに取り組む気になりません。 © 葦原大介 ワールドトリガー 228話より…

【ネタバレ】アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLD 第2話「欲しい=正義」のネタバレ、感想

アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLDのネタバレ、感想です。分割2クールの前半1クール目です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。 前回、第1話「NEW WORLD MAP」の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLD 第1話「NEW WORLD MAP」のネタバレ、感想 スポンサーリンク #02 欲しい=正義 龍水は記者の南が石化復活液を隠し持っていると推測し、南と取引をして龍水の執事(兼シェフ)のフランソワを復活させます。フランソワは、千空が作った硬く黒焦げ状態のパンを見て、この産業廃棄物をゲストに出されたのですか??と、驚きます。そして、長期航海の保存食としても食える『ヤギの恵みのシュトーレン』を作ります。…