Author: adminz

【ネタバレ】Dr.STONE 4D SCIENCE「2D:FUTURE ROAD MAP(フューチャー ロード マップ)」のネタバレ、感想

TVアニメ『DR.STONE NEW WORLD』第2クール放送を記念して、2023年12月18日発売の週刊少年ジャンプ 2024年3号に掲載されたスピンオフシリーズ全3話 第2話の感想、ネタバレです。 前回第1話、1D:FUTURE MESSAGE(フューチャー メッセージ)のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】Dr.STONE 4D SCIENCE「1D:FUTURE MESSAGE(フューチャー メッセージ)」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 2D:FUTURE ROAD MAP(フューチャー ロード マップ) ©…

【ネタバレ】アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLD 第22話「BEYOND THE NEW WORLD」のネタバレ、感想

アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLDのネタバレ、感想です。分割2クールの後半2クール目です。詳しい内容は、TV放送だけでなくABEMA等のネット配信でも視聴出来ます。 前回の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLD 第21話「宝島」のネタバレ、感想 スポンサーリンク #22 BEYOND THE NEW WORLD 日本に戻り科学王国に到着した千空達は、ルリや未来達と再会します。そしてメデューサが手に入った事を報告し、コールドスリープされている司を復活させる話をします。しかし、千空がイバラに石化光線を使ったとき、指定した5メートルより少ない1メートルしか石化光線が広がらず、石化装置が電池切れを起こしている可能性を千空は指摘します。 最後に少しでも石化装置が起動する可能性に賭けて、司に石化装置を起動すると石化装置は起動し司は石化します。そして復活液で司を復活させると、司の傷は石化解除の修復作用によって完治していました。…

【ネタバレ】呪術廻戦 第151話「葦を啣む-肆-」あらすじ、ネタバレ

週刊少年ジャンプに2024年44号まで連載されていた呪術廻戦、その第151話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。真希は禪院家の全てを壊そうとします。 【ネタバレ】呪術廻戦 第150話「葦を啣む-参-」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 禪院真希 対 禪院直哉 直哉と甚爾の出会い 前回、「炳」の長寿郎、甚壱、蘭太が真希に殺されてしまいますが、今回は「炳」の筆頭である直哉の回想から始まります。幼い頃の直哉は天才だ、次の当主だと持ち上げられていたようです。そして、禪院家の男なのに呪力が1ミリもない落ちこぼれがいると聞いて、嬉々として会いに行ったようです。 © 芥見下々 呪術廻戦 151話より 甚爾、直哉に一瞥もせず立ち去る それが禪院甚爾でした。甚爾は直哉に一瞥もくれず、無視して立ち去ったようです。 © 芥見下々 呪術廻戦 151話より…

【ネタバレ】呪術廻戦 第150話「葦を啣む-参-」あらすじ、ネタバレ

週刊少年ジャンプに2024年44号まで連載されていた呪術廻戦、その第150話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。扇との死闘の末に敗れた真希は、真依共々扇に殺されそうになります。 【ネタバレ】呪術廻戦 第149話「葦を啣む-弐-」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 禪院家の全てを壊そうとする真希 前回、扇を殺した真希は、真依とした「全部壊して」という約束を果たす為に禪院家屋敷へと向かおうとします。刀を手にして真依に、始めるよ、と話しかけます。 © 芥見下々 呪術廻戦 150話より 今週はセンターカラー © 芥見下々 呪術廻戦 150話より 扇が殺害されたと知り、禪院家は厳戒態勢 一方、禪院家屋敷では真希が乱心し手扇を殺害した、と警鐘が鳴り響いていました。直哉と甚壱の所に蘭太が現れて、真希は現在躯倶留隊が処理にあたっていると報告します。 © 芥見下々…

【ネタバレ】ワールドトリガー 243話「遠征選抜試験㊴」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年8月号に掲載されているワールドトリガー 243話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。ヒュースは三雲の作戦を推測し、若村隊のメンバーに伝えます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 242話「遠征選抜試験㊳」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 若村隊は4位と大健闘 5日目の順位表、発表 若村の所に5日目の順位が届き、若村11番隊は気になっている特殊シミュの順位表から確認することにします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 243話より 結果、若村隊は特殊シミュの順位は4位と判明します。上には諏訪7番隊、歌川1番隊、北添4番隊がいます。戦闘シミュ1日目、2日目で圧倒的だった水上9番隊や二宮8番隊より上なので、若村隊は全員喜んでいます。若村自身も、作戦次第でこのチームでも勝てると自信を持ちます。 © 葦原大介 ワールドトリガー 243話より 特殊シミュがこの順位ならと総合順位にも期待しますが、そこまで甘くはなく総合順位は最下位のままでした。ただ10位との差は、…

【ネタバレ】ワールドトリガー 244話「遠征選抜試験㊵」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年9月号に掲載されているワールドトリガー 244話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。上り調子の若村隊は、特殊シミュ1日目は4位と大健闘しています。 【ネタバレ】ワールドトリガー 243話「遠征選抜試験㊴」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 若村と三雲の違い 諏訪隊の特殊シミュ2日目の方針 特殊シミュ1日目で1位と絶好調だった諏訪7番隊ですが、特殊シミュ2日目は特殊シミュに取り組む時間は軽くして時間をかけないと諏訪がメンバーに指示します。香取はせっかくうちが勝っているのに、と不満を口にします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 244話より 諏訪は理由として昨日、今日とシミュでバカ勝ちしているからと言い、どういう状況か分かるか?とメンバーに聞きますが、三雲が戦闘シミュの初めの頃の水上隊と二宮隊を例に出します。水上隊と二宮隊は戦闘シミュで初めの頃バカ勝ちしましたが、目立ってしまい対策をされて勝ちにくくなり、成績を落としました。諏訪は諏訪隊も総合2位まで上がって目立ってきたので、対策されるのは当たり前と言います。香取は、だったら今日は作戦を隠しておいて配点が高い2日目に作戦を使い、がっぽり得点を取ればよかったと言います。しかし、使えるユニットが決まっている戦闘シミュと違って特殊シミュは自由度が高いと諏訪は言い、三雲もどこかのチームが今日諏訪隊と同じ作戦をやってくる可能性がそこそこあったと言います。 © 葦原大介 ワールドトリガー 244話より 諏訪は配点が増える分、特殊シミュ2日目は出せるユニットの数が増えると予想、相手が今日と全く違う作戦で来る確率が高いので、今日場に出たカードからお互いの戦術を予想して、どっちの『読み』が通るかの勝負になると予想します。運ゲーである上に、諏訪隊は他所からマークされる側になってしまうので、諏訪は時間をかけてもシミュの勝率が上がるかどうか、かなり怪しいと考えます。…

【ネタバレ】Dr.STONE 4D SCIENCE「3D:FUTURE SCIENCE(フューチャー サイエンス)」のネタバレ、感想

TVアニメ『DR.STONE NEW WORLD』第2クール放送を記念して、2023年12月25日発売の週刊少年ジャンプ 2024年4・5合併号に掲載されたスピンオフシリーズ全3話 第3話の感想、ネタバレです。 前回第2話、2D: FUTURE ROAD MAP(フューチャー ロード マップ)のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】Dr.STONE 4D SCIENCE「2D:FUTURE ROAD MAP(フューチャー ロード マップ)」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 3D:FUTURE…

【ネタバレ】呪術廻戦 第149話「葦を啣む-弐-」あらすじ、ネタバレ

週刊少年ジャンプに2024年44号まで連載されていた呪術廻戦、その第149話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。 【ネタバレ】呪術廻戦 第148話「葦を啣む」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 真依は命と引き換えに、真希の呪力を持っていく 扇に破れた真希は瀕死状態 父親の禪院扇との死闘の末に敗れた真希は、真依と一緒に引きずられてどこかに連れて行かれます。扇に斬られた真希は瀕死状態で、目を閉じて反応がありません。扇は真希と真衣に、私は剣士ではない、術師だ、出来損ないの物差しで私を測ろうなど笑止千万、と語ります。 © 芥見下々 呪術廻戦 149話より さらに扇は自分が前当主に選ばれなかったのはお前達のせいだと言い、術師として兄の禪院直毘人に後れを取ったことはないと言い切ります。子供の出来のせいで自分は当主になれなかったと扇は思っているようで、真希と真衣に、子が親の足を引くなどあってはならない、と言います。この国では足の引っ張り合いが美徳なのよ、と真依は扇に皮肉を言いますが、扇は構わず訓練と懲罰に使われるという部屋に真希と真依を投げ捨てます。 © 芥見下々 呪術廻戦 149話より 訓練と懲罰に使われるという部屋には無数の2級以下の呪霊が飼われていた この部屋には2級以下の呪霊を無数に飼っているようで、今は扇におびえているようですが、扇がいなくなれば真希と真依を喰いに這い出てくると扇は言います。そして、天与呪縛…フィジカルギフテッド、それが何だ、と真希に話しかけ、我々術師は日々鍛錬した肉体をさらに呪力で強化して戦う、真希、オマエの力など皆手抜かりなく持っているのだ、と扇は言いますが、真希は瀕死状態で何も言い返せません。扇は、さらば、我が人生の汚点、と真希と真依に最後の言葉を言い残すと部屋から出ていきます。 ©…

【ネタバレ】ワールドトリガー 245話「若村 麓郎」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年10月号に掲載されているワールドトリガー 245話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。諏訪隊は特殊シミュ2日目は、分担課題に時間を回すことにします。 【ネタバレ】ワールドトリガー 244話「遠征選抜試験㊵」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 犬飼と若村とヒュース 若村は自分と三雲の何が違うのか、疑問をぶつけますがヒュースは質問の意味をよく分かっていません。笹森が、急にどうしたんすか?と、聞きますが、若村はここに何か自分を変える鍵があると感じて、ヒュースに改めて聞きます。 © 葦原大介 ワールドトリガー 245話より 若村を変える鍵 もう一度ヒュースに言い直し、三雲には才能がなくて環境が優れてるわけでもない、それでも三雲はランク戦でデビューしてすぐB級2位獲った事、三雲より1年半以上長くB級ランク戦をやっているのにあっさり抜かれた自分と何が違うか?を若村は気にしていると質問すると、ヒュースはそういう話か、と納得します。そしてヒュースは、さっき言った『個人の才能』の話をするなら、三雲より若村の方が間違いなく上だろう、と言います。 © 葦原大介 ワールドトリガー 245話より トリガーを使った戦闘で一番大きな要素はトリオン量の大小で、一方でさっき若村が言ったのはチーム成績の優劣の話だ、と言い、単純にチームとして玉狛第2の方が香取隊より上だったと言う結論では不満なのか、とヒュースは聞きますが、若村は、三雲の代わりに玉狛第2に入ってもB級2位になれたか自信がない、と言います。さらに、もし三雲が香取隊にいたらもっといい順位を獲っていた気もする、と若村が言うと、ヒュースは、おそらくその通りだろうな、と言います。半崎と笹森はヒュースと若村の会話を間近で聞いていますが、ヒュースが言いにくい事をずばりと言うので傍でひやひやしています。…

【ネタバレ】Dr.STONE 27巻のネタバレ、感想

週刊少年ジャンプで連載していたDr.STONEの27巻の感想、ネタバレです。 27巻は、TVアニメ Dr.STONE のテレビスペシャル放送やアニメ 第3期 Dr.STONE NEW WORLDの放送を記念して、週刊少年ジャンプに掲載された読み切り、4本が収録されています。 前巻、26巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】Dr.STONE 最終巻、26巻のネタバレ、感想 スポンサーリンク 27巻 © 稲垣理一郎・Boichi Dr.STONE 27巻より 26巻は本編、最終巻でしたが、最終話(Z=232)で千空はタイムマシン作りに取り組んでいました。タイムマシンで過去に戻りホワイマン達が行った人類石化を止めることで、ホワイマン達の大量死や、人類石化で犠牲になった人達もみんな救えると考えていました。27巻では、そのタイムマシン作りに挑む千空達が描かれています。 TERRAFORMING(テラフォーミング) 大海原の中で一人意識を取り戻した千空、しかし千空にはなぜ自分が一人、海で気を失っていたか記憶がありませんでした。見渡す限り海で、陸地は全く見えず千空が泳いで陸地にたどり着けるわけもなく、100億%戻れない、不可避の死、という考えが千空の脳裏によぎります。しかし、クククそ~う簡単にくたばるかよ、と千空はつぶやくと、この海の上で入植(テラフォーミング)し、ゼロから文明を作ると宣言します。…

【ネタバレ】呪術廻戦 第29巻、第30巻の書影解禁、コミックスは12月25日に同時発売

スポンサーリンク 呪術廻戦 第29巻、第30巻の書影解禁 呪術廻戦 第29巻、第30巻の書影が解禁されました。第29巻は両面宿儺、そして最終巻30巻を飾るのは主人公の虎杖悠仁です。 見上げる宿儺、見下ろす虎杖 第29巻、第30巻の書影は、見上げる両面宿儺と見下ろす虎杖が描かれています。 © 芥見下々/集英社 この構図はSNSで指摘している人もいましたが、「第10話 雨後」の虎杖の子のセリフを回収している形になっています。初期の頃の主人公のセリフを、第29巻と最終巻30巻で回収しているのは熱いですね。 © 芥見下々 呪術廻戦 2巻より 第29巻、第30巻で呪術廻戦のコミックスも完結で寂しい限りですが、描き下ろしやおまけページなどある事を期待したいです。 コミックス29巻、30巻は12月25日(水曜)に同時発売 コミックス29巻、30巻は現在、発売中です。 第29巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】呪術廻戦…

【ネタバレ】ワールドトリガー 246話「若村 麓郎②」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年11月号に掲載されているワールドトリガー 246話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。若村は自分と三雲との違いをヒュースに問いかけます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 245話「若村 麓郎」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 若村が強くなる方法 『実力』とはただの結果 ヒュースは若村の質問に対して、アフトクラトルの師であるヴィザに倣って若村の質問に答える形で答えようとします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 246話より 若村は「実力」とは何かと聞きますが、ヒュースは実力とはただの『結果』だ、と答えます。タイヤキ職人を例に出し、どちらの実力が上か?は、『作ったタイヤキが美味いかどうか』だ、とヒュースは若村に答えます。 © 葦原大介 ワールドトリガー 246話より…