Category: ワールドトリガー

【ネタバレ】ワールドトリガー 237話「遠征選抜試験㉝」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2023年11月号に掲載されているワールドトリガー 237話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。二宮の口から、鳩原がいなくなる少し前の出来事が語られるようです。 【ネタバレ】ワールドトリガー 236話「鳩原 未来」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 閉鎖環境試験5日目の特別課題はトリオン兵作成 鳩原に仲間として誘われていたら… 絵馬に鳩原失踪の真相を伝えた二宮は、ちゃんと自力で試験を突破するように念を押します。上層部は鳩原の真似をして、ネイバーフッドに密航する人間が出ないか懸念しています。そんな真似をしないように二宮は念を押しますが、絵馬はそんなことするわけないと言おうとします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 237話より しかし、もしあの時鳩原が絵馬を『密航』の仲間に誘ったとしても、「自分は付いて行かなかった」って断言できるか?と、二宮に言われて絵馬は何も言えなくなってしまいます。さらに絵馬が選抜に漏れて、それでも鳩原を探したいと言ったら、影浦隊の連中はなんだかんだ協力しようとするんじゃないのか?と、言われて絵馬は何も答えられません。 © 葦原大介 ワールドトリガー 237話より…

【ネタバレ】ワールドトリガー 238話「遠征選抜試験㉞」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2023年12月号に掲載されているワールドトリガー 238話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。鳩原失踪の真相を絵馬に話した二宮は、自力で試験を突破するように念を押します。 【ネタバレ】ワールドトリガー 237話「遠征選抜試験㉝」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 歌川隊は早速、作戦決定 早速、トリオン兵を作成 とりあえず適当に作ってみた方が、ソフトの確認もできるという事で各々、トリオン兵を専用ソフト「トリオン兵つくーる」を使って適当に作ってみることにします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 238話より 最初に本体設定で、大きさ、足のタイプを決めます。大きさは1~5の値を設定し、足のタイプは2足、4足(獣)、4足(虫)、6足(虫)、飛行から選びます。次に装甲と装飾で、装甲は1~10の値を設定します。最初はグロテスクな外見になりますが、装甲の値を設定すると、なんとなく見慣れた感じになります。 © 葦原大介 ワールドトリガー 238話より 装飾は装飾ボタンを押すと、外見をいじれるようです。切り分けたり、部分的に消したり、付け足したりできるようです。見た目をいじれるのである程度、装甲に割り振ったポイントをごまかせそうです。次に『能力値』を設定しますが、これは性能に直結するようです。行動力、攻撃、防御、回避、援護、技術にポイントを割り振れます。最低値は1なので、ある程度好きな値を割り振れそうですが、後であまりにも勝手に割り振るとエラーになることが判明します。…

【ネタバレ】ワールドトリガー 239話 休載

ワールドトリガー 239話ですが、作者 葦原大介先生の首の調子の影響、及び原稿以外の他の作業のため、休載となっています。体調不良による突然の休載とかではありません。 © ジャンプSQ 2023年12月号より © ジャンプSQ 2024年1月号より スポンサーリンク 最近の休載 これまで2022年1月、5月、7月、12月、2023年2月、8月にも体調不良で休載していて、葦原先生の体調が心配です。ゆっくり休んで、体調を整えて頂きたいです。また、2023年5月には単行本作業他のため、休載になっています。 【ネタバレ】ワールドトリガー 218話 休載 【ネタバレ】ワールドトリガー 223話 休載 【ネタバレ】ワールドトリガー 224話…

【ネタバレ】ワールドトリガー 239話 休載(ジャンプSQ 2024年2月特大号)

1月4日(木曜)発売のジャンプSQ 2024年2月特大号に掲載予定だったワールドトリガー 239話ですが、作者 葦原先生の体調不良の為、休載となっています。残念ながら二か月続けて、休載となってしまいました。12月は首の調子を整えつつ原稿以外の他の作業の為に休載となっていましたが、今回は体調が悪化してしまったようです。頚椎症性神経根症が悪化してしまったのでしょうか?心配です…、がジャンプSQ 2024年3月特大号には239話が掲載予定となっているので、そこまで体調が悪いわけでもないようです。 1月4日(木)発売のジャンプスクエア2月特大号は作者体調不良のため休載させて頂きます。 心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。 ジャンプスクエア3月特大号(2月2日発売)は掲載の予定です。よろしくお願いします。 — ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) December 28, 2023 © ジャンプSQ 2024年2月号より スポンサーリンク 最近の休載 これまで2022年1月、5月、7月、12月、2023年2月、8月にも体調不良で休載していて、葦原先生の体調が心配です。ゆっくり休んで、体調を整えて頂きたいです。また、2023年5月には単行本作業他の為、休載になっています。先月は先ほど書いた通り、首の調子を整えつつ原稿以外の他の作業の為に休載しています。…

【ネタバレ】ワールドトリガー 239話「遠征選抜試験㉟」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年3月号に掲載されているワールドトリガー 239話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。諏訪7番隊はさっそく専用ソフト「トリオン兵つくーる」を起動して、トリオン兵を作成します。 【ネタバレ】ワールドトリガー 238話「遠征選抜試験㉞」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 各チームも様々なトリオン兵を作成 ジャンプSQ 2024年3月号の表紙はワールドトリガーです。 © ジャンプSQ 2024年3月号より 2番隊の辻のトリオン兵 王子2番隊の辻のトリオン兵は、見た目を恐竜っぽくしています。生駒は遊び心があっていいと言っていますが、これは三門市の市民の印象を考えて事のようです。三門市の市民にとってネイバーのトリオン兵は印象が悪いので、ボーダーのトリオン兵はネイバーのトリオン兵とは見た目に差をつけて、印象を良くしようという考えです。 © 葦原大介 ワールドトリガー 239話より 見た目がネイバーのトリオン兵と全然違えば、それだけ『味方』としても分かりやすいという事ですが、辻が作っているトリオン兵の中身自体は普通の射撃タイプのようです。生駒はそんな話を聞き、自分が作っていたう〇この見た目のトリオン兵が悲しくなったようで、皆には見せないようにします。王子は肩に『装備』するトリオン兵を作っていますが、今回は『戦闘シミュに向けたトリオン兵を作れ』という指令なので、戦闘シミュでは使えなさそうです。仁礼も『戦闘シミュに向けたトリオン兵を作れ』という指令だから今日のシミュでは使えないとツッコみますが、もちろんシミュ用のトリオン兵も作るよ、と王子は答えます。…

【ネタバレ】ワールドトリガー 240話「遠征選抜試験㊱」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年4月号に掲載されているワールドトリガー 240話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。各チームが特殊戦闘シミュに向けてどんなトリオン兵を作るか頭を悩ます中、若村隊のヒュースはある作戦を提案します。 【ネタバレ】ワールドトリガー 239話「遠征選抜試験㉟」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 若村11番隊が負け無しの快進撃 閉鎖環境試験5日目の特殊戦闘シミュが始まろうとしていますが、モニタールームに向かう加古隊の喜多川真衣は廊下でゴロンと寝転んでしまっています。お腹が空いたようで、お昼を食べたばかりなのに喜多川は、おやつが必要、おやつが不可欠、と言って動こうとしません。 © 葦原大介 ワールドトリガー 240話より そこに草壁隊の宇野隼人が現れ、宇野は無言で喜多川にカロリーメイトのような物を与えます。それを食べた喜多川はすぐに復活、起き上がります。加古隊は宇野にお礼を言うと、宇野は無言で去っていきます。そして場面はモニタールームに移り、草壁隊の佐伯竜司がどっちのチームを見ればいいかで悩んでいます。嵐山は若村隊に注目、と言っていたようですが、米屋達は諏訪隊を見とけ、と言っていたようで、若村11番隊と諏訪7番隊のどっちを見るかで悩んでいます。すると、草壁隊の隊長・草壁早紀が佐伯に若村11番隊を見るように命令、草壁自身は諏訪7番隊を見るという事で佐伯の悩みは解決します。 © 葦原大介 ワールドトリガー 240話より そして、15時になり特殊戦闘シミュ 1日目が始まります。若村隊のユニット編成ですが、ヒュース作の爆撃機(カナダ)は中型で防御・装甲は堅めで、投擲弾で敵陣を爆撃する仕様です。作成コストは2,214とかなり高めで、若村隊のエース機に相当します。それ以外のユニットは小型で性能はそこそこ、耐久力より回避性能に寄せた性能になっています。…

【ネタバレ】ワールドトリガー 241話 休載

ワールドトリガー 241話ですが、おそらくコミックス27巻発売に向けての作業等、他の作業のために休載となっているようです。体調不良による突然の休載、とかではありません。 © ジャンプSQ 2024年5月号より スポンサーリンク 最近の休載 これまで2022年1月、5月、7月、12月、2023年2月、8月、2024年1月にも体調不良で休載していて、葦原先生の体調が心配です。ゆっくり休んで、体調を整えて頂きたいです。また、2023年5月、12月には単行本作業他のため、休載になっています。 【ネタバレ】ワールドトリガー 218話 休載 【ネタバレ】ワールドトリガー 223話 休載 【ネタバレ】ワールドトリガー 224話 休載 【ネタバレ】ワールドトリガー 229話 休載…

【ネタバレ】ワールドトリガー 241話「遠征選抜試験㊲」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年6月号に掲載されているワールドトリガー 241話のネタバレ、感想です。ジャンプSQ 2024年6月号では、241話、242話の一挙2話掲載です。 前回の記事はこちらです。若村11番隊はヒュースの爆撃機(カナダ)を戦術の要とした作戦で、負け無しの快進撃を続けます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 240話「遠征選抜試験㊱」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 負け無しの若村11番隊が諏訪7番隊と激突 3勝0敗3分けで負け無しの若村11番隊は、そのまま勢いで諏訪7番隊との試合が始まります。諏訪7番隊のユニットは西側に布陣していて、ここまではよくある陣形のようです。 © 葦原大介 ワールドトリガー 241話より 諏訪隊のユニットは16体で、狙撃型は5体 閉鎖環境試験4日目の諏訪隊は、3つのミニ水上隊を作ってそれぞれが緻密に連携する作戦で勝っているので、今日も諏訪隊の連携に警戒して雑に突っ込まないように細井がメンバーに注意しています。そして2ターン目、レーダーには諏訪隊のユニットが16体映っています。4階建ての屋上に狙撃型が5体いますが、北添4番隊には狙撃型と見せかけた別物のユニットで痛い目に遭っているので、細井が本当に狙撃型か疑っています。若村は今までと同じ作戦を指示して、ヒュース以外は西側から攻めて狙撃型の注意を引き、ヒュースが横から爆撃しようとします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 241話より…

【ネタバレ】ワールドトリガー 242話「遠征選抜試験㊳」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年6月号に掲載されているワールドトリガー 242話のネタバレ、感想です。ジャンプSQ 2024年6月号では、241話、242話の一挙2話掲載です。 前回の記事はこちらです。負け無しの若村隊は諏訪隊との試合で、いきなりヒュースの爆撃機(カナダ)が倒されてしまいます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 241話「遠征選抜試験㊲」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 謎に情報量が多い歌川隊のユニットに困惑 ヒュースは笹森が前回に言ったような手の込んだ仕掛けでも、上手くやれば戦術として成り立つだろうが、三雲が立てた作戦ならもっと単純なものになるはずだ、と予想します。 © 葦原大介 ワールドトリガー 242話より ヒュースは狙撃型のコストが大きく抑えられていたと予想 ヒュースの考えは細井と同じく、10体いた狙撃型のコストが大きく抑えられていたと予想します。しかし、半崎と笹森はコストを削ってあの性能は無理がある、諏訪隊の狙撃型は威力も射程もまあまあ高かった、と反論します。するとヒュースは、射程が長い武器には『弾数』のパラメータがあると指摘します。 © 葦原大介 ワールドトリガー 242話より…

【ネタバレ】ワールドトリガー 27巻 あらすじ、ネタバレ

ワールドトリガー27巻には、第232話から第238話まで掲載されています。 前巻、26巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 【ネタバレ】ワールドトリガー 26巻 あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 27巻 27巻の表紙は遠征選抜試験として編成された臨時部隊、二宮8番隊です。 © 葦原大介 ワールドトリガー 27巻より 第232話 遠征選抜試験㉙ 戦闘シミュ2日目の成績は1位だった二宮8番隊ですが、戦闘シミュ3日目ではまだ1勝しかできておらず、二宮隊は失速していました。原因はスキル『戦闘経験不足』の影響で『行動力』が低い雨取のユニットが集中的に狙い撃ちされているからで、雨取は何とかしようと焦り、一人で問題を抱え込んでしまいます。 © 葦原大介 ワールドトリガー 27巻より 第233話…

【ネタバレ】ワールドトリガー 243話 休載

今月のジャンプSQ 2024年7月特大号に掲載される予定だったワールドトリガー 243話ですが、作者 葦原大介先生 体調不良のため、休載となっています。 © ジャンプSQ 2024年7月号より 6月4日(火)発売のジャンプスクエア7月特大号は作者体調不良のため休載させて頂きます。 心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。 ジャンプスクエア8月特大号(7月4日発売)は掲載の予定です。よろしくお願いします。 (担当) — ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) May 28, 2024 スポンサーリンク 最近の休載…

【ネタバレ】ワールドトリガー 243話「遠征選抜試験㊴」あらすじ、ネタバレ

ジャンプSQ 2024年8月号に掲載されているワールドトリガー 243話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。ヒュースは三雲の作戦を推測し、若村隊のメンバーに伝えます。 【ネタバレ】ワールドトリガー 242話「遠征選抜試験㊳」あらすじ、ネタバレ スポンサーリンク 若村隊は4位と大健闘 5日目の順位表、発表 若村の所に5日目の順位が届き、若村11番隊は気になっている特殊シミュの順位表から確認することにします。 © 葦原大介 ワールドトリガー 243話より 結果、若村隊は特殊シミュの順位は4位と判明します。上には諏訪7番隊、歌川1番隊、北添4番隊がいます。戦闘シミュ1日目、2日目で圧倒的だった水上9番隊や二宮8番隊より上なので、若村隊は全員喜んでいます。若村自身も、作戦次第でこのチームでも勝てると自信を持ちます。 © 葦原大介 ワールドトリガー 243話より 特殊シミュがこの順位ならと総合順位にも期待しますが、そこまで甘くはなく総合順位は最下位のままでした。ただ10位との差は、…