【ネタバレ】カグラバチ 第51話「座村」感想、ネタバレ
週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第51話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。漆羽とハクリは仙沓寺へと飛び、もう一人の契約者・座村と出会います。 【ネタバレ】カグラバチ 第50話「迎撃」感想、ネタバレ スポンサーリンク 妖刀「飛宗」の契約者、座村清市 14歳の頃のチヒロ 第50話でチヒロはかつて座村と出会っていましたが、その後チヒロと柴は座村宅まで行っていました。柴は座村に目を閉ざした理由を教えてもらいますが、その理由とは怒りや欲求という人を地獄へと導く“煩悩”を削ぐために、目を瞑ったそうです。 © 外薗健 カグラバチ 51話より 座村にとって煩悩は判断を鈍らせ剣を鈍らせる、だから煩悩を削いだそうですが、柴から喫煙も煩悩だと指摘され、咥えてるだけ、気を紛らわしてるだけ、吸ってないからセーフと苦しい言い訳をして、柴に吸いたい気持ちでいっぱいだとツッコまれます。さらに昔は目を瞑った次の日にグラビアを見ようと、座村は開かない目をひん剥いていて、この時も柴に、めっちゃ煩悩やん、と指摘されています。そんなやり取りを14歳のチヒロは横目で見つつ、座村宅にある藁3本を刀で試し切りしますが、全て斬れませんでした。その様子を見た座村は、太刀筋に迷いがあるな、と言い、俺が手本を見してやる、とチヒロに声をかけます。 © 外薗健 カグラバチ 51話より 場面は現在の仙沓寺に戻りますが、雫天石を使った毘灼の妖術師が仙沓寺を襲っています。しかし、仙沓寺の守護者が敵妖術師を迎え撃ちます。 ©…