Category: ダンジョン飯

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第21話「卵/黄金郷」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第20話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第20話「アイスゴーレム/バロメッツ」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第21話「卵/黄金郷」 地上へ帰還したシュローは明日、島主に報告に行くとカブルーに言い、カブルーにも証言の補足を頼みます。シュローはライオス達の事は言うつもりは無いようで、ファリンにこれ以上、人を殺めさせたくないために要点だけ報告するようです。カブルーは、今日はゆっくり休んで明日打ち合わせをしようとしますが、外に西方エルフの船が来ている事を知ると、すぐに島主にもとに行こうとシュローに言います。 西方エルフの精鋭部隊・カナリア隊 西方エルフの船にはカナリアと呼ばれる精鋭部隊が乗っていて、彼らは迷宮の危険度が一定を越えるとやってくるそうです。カナリアの任務は迷宮の調査と制圧で、カブルーはこのままだと島主を押し切って迷宮に突入し、ライオス達を逮捕、連行してしまうだろうとシュローに言います。 シュローとカブルーはすぐに島主のもとへと行きますが、既にカナリアは島主の館に来ていて、島主に迷宮を明け渡すように迫っていました。カブルーはシュローに、エルフの手に迷宮が渡れば人間がその先で何が行われるか知ることはないだろうと話します。そして、カブルーは自分の故郷も迷宮で栄えた町で、ある日魔物が地上に溢れてきて、母親と一緒に故郷を失ったことを話し始めます。 カブルーが部屋に入ると、相談役のノームのタンスは断固としてエルフの要求を拒否していましたが、島主はエルフの圧力に屈しかかっていて、今にもエルフに迷宮を明け渡してしまいそうです。カブルーは迷宮で魔物に変わってしまった人間に遭遇した事を報告しますが、カナリアはキメラが出現した事を知ると、強行に島に上陸して迷宮に突入しようとします。 カブルーの提案 カブルーはライオスがトールマンの中で最も迷宮の中心に近づいていて、これが最初で最後の機会だと感じていました。カナリアにライオスの邪魔をさせないためにも、カナリアを何とかしようと、カブルーは自分が15年前に迷宮によって滅んだ町・ウタヤの出身だとエルフ達に明かし、カナリアに迷宮の制圧ではなく封鎖を提案します。自分の知っているツテを使えば迷宮内の人間も避難させられると言うと、カナリアの隊長・ミスルンはカブルーに、そこまで言うのならやって見せてもらおう、お前に同行する、と言います。 魂のエッグベネディクト 一方、場面は変わってライオス一行ですが、センシはハーピーの卵でポーチドエッグを作っていました。センシは調理をしながら魂を卵に例えた話をしますが、調理を手伝うライオスはいまだに幻影に悩まされていました。その後パンにポーチドエッグと具材を乗せて、エッグベネディクトが完成します。 ライオス達が魂のエッグベネディクトを食べていると、イヅツミは何かの気配を感じます。その話を聞いて、ライオスは初めて自分が見ているのは幻影でなく幽霊だと分かります。幽霊は自分の話をずっと無視していたライオスに怒っていました。 ライオスに話しかけていた幽霊は第13話で狂乱の魔術師によって壁に押し潰されそうになった時に、ライオス一行を助けた幽霊と同じ幽霊でした。…

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第22話「グリフィン/使い魔」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第21話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第21話「卵/黄金郷」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第22話「グリフィン/使い魔」 センシの作った朝食 センシの作った朝食を食べるライオス達、その様子をヤアドは珍しそうに眺めます。不老不死で食事をとる必要がないヤアドに、センシは朝食を勧めて食感を楽しむようにアドバイスします。 その後ヤアドは、狂乱の魔術師シスルがどうして黒魔術に取り憑かれ、国に不死の呪縛をかけるに至ったかを語り始めます。最初、シスルは道化師としてヤアドの曽祖父が城に迎えました。そしてシスルはヤアドの祖父・デルガル王と、兄弟のように城で育ちます。その後、玉座に就いたデルガル王の勧めでシスルは魔術を学び、頭角を現します。 シスルに問い詰められるヤアド ライオスはヤアドにシスルと話がしてみたいと言いますが、それは絶対無理、まともな対話ができる相手ではない、とヤアドに言われてしまいます。ヤアドの助言もあり、まずは最深部に囚われている有翼の獅子の力を借りる事にし、ライオス一行は再び迷宮に戻ります。幽霊に連れられてダンジョン内へと転移するライオス一行を見送ったヤアド達ですが、そこにシスルが現れます。シスルはヤアドに、誰と話していたか問い詰めますが…。 一方、ダンジョン内に戻ったライオス一行は、地下6階の古代ドワーフ製の貯水庫に転送されます。調子の悪いセンシとイヅツミを少し休ませ、ライオスとマルシルは周辺を見回ってきます。その後、ライオスとマルシルが戻ってくると、ファリンを見つけたかも、とマルシルが興奮した様子で報告してきます。マルシルはシルエットからファリンに違いないと言いますが、ライオスはグリフィンの見間違いだと言います。すると、グリフィンという名前を聞いたセンシの様子がおかしくなり、ファリンを探すのを嫌がったり、急に茸を調理したいと言い出したりします。 グリフィンの奇襲 挙動不審なセンシをよそに、マルシルはファリンを探そうとしますが、そこにグリフィンがライオス一行に奇襲を仕掛けてきます。マルシルが見たシルエットはファリンでなくグリフィンだと分かり、マルシルは怒り心頭でグリフィンに魔法攻撃をしようとします。 一方、挙動不審のセンシはグリフィンを見るといきなり逃げ出してしまい、不用意に背中を見せて逃げ出したセンシをグリフィンは襲います。マルシルが魔法でグリフィンを攻撃しようとしますが狙いが定まらず、そうこうしている内にセンシはグリフィンに連れ去られてしまいます。ライオス達はセンシを掴んで逃げていくグリフィンを必死で追いかけますが、一瞬の事で何も出来ず、そのままグリフィンを見失ってしまいます。このままではセンシの死体がどこにあるかもわからず、蘇生も出来ず、二度とセンシに会えなくなってしまうとライオスは焦ります。 マルシルに何か方法はないかとライオスが聞くと、マルシルは使い魔を召喚して探すと答えます。食材を元にいちから使い魔を作ろうとするマルシルですが、魔物大好きライオスは、どんな魔物を作るのか興味津々です。どうやって魔物を作るのかマルシルに聞くライオスですが、正規の手順で危険取り扱いの資格をまずは取りなさい、とマルシルはライオスを叱ります。 マルシルが召喚した使い魔…

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第22話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第22話「グリフィン/使い魔」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」 滅亡した古代王国の城を発見した坑夫団、城は純金で出来ていてセンシ以外は全員が興奮した様子で迷宮へと進もうとします。しかし、若かりし日のセンシだけは探索するなら入念な準備が必要、と迷宮に入ることを躊躇します。しかし他の坑夫団は聞く耳を持たず、センシも一人にされるのが怖くて金が欲しいと嘘を言って迷宮へと入っていきます。センシ以外の坑夫団のメンバーは目を爛々と輝かせて、吸い寄せられるように遺跡の奥へと進み探索を続けます。 鳥の魔物に襲われる ひたすら探索を続ける坑夫団ですが、坑夫団の一人・トタンが鳥の魔物に殺されてしまいます。恐怖で我に返った坑夫団一行ですが、その頃には遺跡の中は迷宮化していて、帰り道が分からなくなっていました。 魔物を避けて地上へ繋がる出口を探しますが、出口は見つからず食料も尽きてしまいます。ギリンは魔物と戦ってでも食料を探す決意をし、最年少のセンシには地図をまとめるように指示すると、残ったメンバーで食料を探しに行きます。 ギリンとブリガンの意見が衝突 しかし、一人また一人と鳥の魔物に仲間を殺されていき、ついには食うに困って馬をしめて食料にします。ギリンは鳥の化け物はグリフィンだと推測し、センシに食料を優先的に回します。しかし一番年下のセンシに食料を回すギリンと、役に立たないセンシに食料を回すのが気にくわないブリガンとの間で意見の衝突が起きます。 ついに食い物を巡ってセンシとブリガンの間で争いが起き、ギリンは止めようとしますが、ブリガンは興奮していて止まらず、ギリンとブリガンは外で話し合いをします。怒鳴り合いの声が徐々に激しくなり、大きく争う物音と悲鳴が聞こえた後、恐ろしく静かになります。ギリンが部屋に戻ってくると、グリフィンに襲われてブリガンが殺されたが、グリフィンは自分が殺したとセンシに話します。気になってセンシは外の様子を見ようとしますが、ギリンに外を見ないように怒られてしまいます。そして、ギリンはグリフィンを捌いてスープにしセンシに食べさせます。 水で煮ただけのグリフィンのスープをセンシは夢中で咀嚼して、長い時間をかけて飲み込みます。一方、ギリンは小便をしてくると部屋を出ていきますが、二度と戻りませんでした。センシは扉の先の光景を見る勇気がなく、部屋の中から動けず、今まで描いた地図を眺め続けます。そして壁につけられた暗号に法則性を見つけたセンシは、意を決して部屋の外に出ます。しかし部屋の外には死体はなく、その後センシはオークに捕まってしまいます。 ライオスの提案でグリフィンを食べる事に オークと話している内に、案外気のいい連中と分かったセンシはオークと意気投合し、オークから色々な事を教わります。その後、オークと別れたセンシは地上へと出ることが出来ました。しかし、起きた出来事を考えると故郷に戻る気は起きず、センシは浅層で生活を続け、やがて地上と迷宮が繋がりライオス達と出会います。ただセンシはあの時飲んだスープが、本当にグリフィンのスープなのかずっと気になっていました。すると、ライオスは前回倒したグリフィンを食べてみようと提案します。他のメンバーはあきれますが、センシはライオスの提案を受けてグリフィンの肉を再び食べる決意をします。 グリフィンの肉を調理しながら、ライオスは疑問点を整理していきます。ライオスは何かに気付いたのか、グリフィンの調理を途中で放棄し、マルシル達に任せます。チルチャックはグリフィンの肉の調理を止めようとしますが、センシはどんな結果でも受け止めるつもりだ、と言い、グリフィンのスープを最後まで作ります。…

【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第24話「ダンプリング2/ベーコンエッグ」のネタバレ、感想

TVアニメ ダンジョン飯のネタバレ、感想です。詳しい内容は、TV放送だけでなくNetflix 等のネット配信でも視聴出来ます。2024年1月4日より、全国28局にて連続2クール放送決定しています。 前回、第23話の記事はこちらです。 【ネタバレ】アニメ ダンジョン飯 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」のネタバレ、感想 スポンサーリンク 第24話「ダンプリング2/ベーコンエッグ」 慣れない体で迷宮を進むライオス一行、新しい人種の体に四苦八苦して迷宮を進むペースは上がりません。仕方なく休憩を取りますが、残りの寿命が変化後の人種の姿に影響されるのではとチルチャックが言うと、長寿種のマルシルはハーフフットの平均寿命の短さに恐怖します。 チルチャックはすぐに冗談だと言い、他の人種になれるチェンジリングを市場で見た事がない、この変化は一時的かもしくは不味い副作用がある、と推測します。ライオスはチェンジリングを何かに使えないか考えていたようで、チルチャックやマルシルはまた亜人になりたいのかとあきれます。しかし、ライオスはファリンが正気に戻った後にチェンジリングを使う事を考えていたようで、ファリンに使えば人里で暮らせるかもしれない、と前向きに話します。 ガーゴイルと再び戦闘に そんな会話をしていると、マルシルはガーゴイルがこの場所に近付いている事に気付きます。ライオスはガーゴイルを迎え撃つ決断をし、2体のガーゴイルと戦闘になります。新しい人種の体に慣れず、やはりガーゴイルに苦戦するライオス達ですが、戦闘中にチルチャックとマルシルの腕の輪の中を通過したケン助の姿形が、変化する現象が発生します。 自分達の体にチェンジリングの胞子がついていて、自分達が作った“輪”の中にガーゴイルを通せばガーゴイルも別の姿に変化し、ガーゴイルを倒せるとマルシルとチルチャックは気付きます。苦戦しながらも1体のガーゴイルを皆で囲むと、ガーゴイルは「真実の口」のような彫刻に変化します。 もう1体のガーゴイルは天井付近を飛んでいて地上に降りてこず、ライオスとチルチャックはある作戦を思いつきます。しかし、マルシルに言うと必ず反対されると思ったのか、マルシルには作戦の事は言わず、ライオスとチルチャックはマルシルの両腕を黙って掴みます。そして、全員で手を繋ぐとガーゴイルに向かって掛け声をかけながら走っていき、ガーゴイルに近づくとマルシルを空中に飛ばします。 ダンプリングをフェアリーリングでチェンジリング もう1体のガーゴイルを小便小僧の銅像に変化させた後、ライオス達は体についたチェンジリングの胞子を水で丁寧に洗い落とします。チェンジリングの胞子を洗い落とせば元の姿に戻るはずですが時間がかかるようで、待っている間に食事をする事にします。余ったダンプリングを調理しようとしますが、イヅツミに食い飽きたと言われたセンシはショックを受け、ダンプリングをいつも通り茹でるのではなく、揚げようとします。それでもイヅツミは不満なようで、センシは「真実の口」のような彫刻になったガーゴイルを使って、ダンプリングを変化させます。 形が変わり色も鮮やかになったダンプリングをイヅツミに出すと、最初イヅツミは匂いを嗅いで警戒します。しかし、中にバロメッツの肉が入っていると分かり、イヅツミは喜んでダンプリングを食べます。 食事を終えた後、ライオス一行は就寝します。そして目が覚めると、ライオス達は全員元の人種の姿に戻っていました。出発しようと準備をするライオス一行ですが、マルシルはライオスがケン助を布で覆っている事に気付きます。ライオスはケン助の変化した後の姿が気に入ったのか、ケン助のチェンジリングの胞子を落とさずに迷宮の探索を続けようとしていました。この事がバレてしまい、ライオスは全員から怒られた後、ケン助を強制的に水洗いさせられます。 迷宮を進んでいくとライオス一行は自動トロッコを発見します。自動トロッコは中に入ると自動で動き始め、ライオス一行は自動トロッコに乗って地下7階を先に進むことにします。自動トロッコの中でセンシから冒険者になった経緯を聞かれたライオスは、なぜ故郷の村を出たか、なぜファリンと一緒にこの島に来たかなどの身の上話を話し始めます。…